CCNA試験勉強対策

ポート番号はどの層で使われるか

IPルーティング&アクセスリスト問題を中心に解いていく

要するに正月でもCCNA。受かるまで脅迫観念の如く勉強し続けなければならない。
それこそ夢にまでオリジナル問題が出てくるくらいに。

■暇つぶし問題
中難易度問題(2)15問コース
11/15 正解
正解率 73.3%

ネットワークの基礎&OSI参照モデル(5)30問コース
23/30 正解
正解率 76.6%

ルータの基本設定と管理(1)30問コース
24/30 正解
正解率 80.0%

ルータの基本設定と管理(2)30問コース
21/30 正解
正解率 70.0%

NATとACLについては図解CCNA教本で飛ばし読みしていたので、CCNAエクスプレスで復習してから、CCNAフリークのIPルーティング&アクセスリスト問題を中心に解いていくことにしよう。

CCNAフリークの問題は購入してもうすぐ一ヶ月で切れてしまうが、もったいないということから毎日問題を解くきっかけになったので、1月中も継続して契約することにする。
まあ一月5000円と安くはない(1年だと6万にもなる)が、どのくらいで本番試験を受けるかという目安にはかなり有効だと思う。恐らく、中難易度で70%程度しか取れない今の俺が受験しても600点台~700点台というところだろう。これを850点前後まで取れるように引き上げる必要がある。

■今日覚えたこと
・ポート番号はどの層で使われるか。
⇒トランスポート層

トランスポート層(TCP/UDP) ポート番号
ネットワーク層(IP/ICMP)   IPアドレス
データリンク層(フレーム)   MACアドレス

・10BASE-Tはどれで標準化されているか。
⇒IEEE802.3i

・クラスCを8つのサブネットにサブネッティングする場合、255.255.255.224のサブネットマスクを使用するにはどのコマンドを使用するか。
⇒RT(config)#ip subnet-zero

ip subnet-zeroを使うことでサブネットIDのオール0とオール1を使用することができ、ネットワークをサブネット化したときに無駄になるIPアドレスを減らすことが出来る。

・CiscoルータのFlashメモリに複数のIOSが入っている。ロードするIOSを指定するには?
⇒boot systemコマンドを使う。
RT(config)#boot system flash IOSのファイル名

・%Ambiguous command:のメッセージの意味は?
⇒入力コマンドの文字数が不完全でコマンドを特定できていない。

例)
Rotuer#c
%Ambiguous command: "c"

・ルータのe0インタフェースに2つのIPアドレスを設定する際、
2つ目のIPアドレスを設定するにはどうすればよいか。
⇒secondaryをコマンドの最後につけて入力する。

ルータのインタフェースには複数のIPアドレスを設定可能。
2つ以上のIPを設定するには二つ目以降は以下の例のようにsecondaryを付けて入力する。
secondaryを付けないと、一つ目のIPを上書きしてしまう。

例)
RT#config t
RT(config)#int e0
RT(config-if)#ip address 192.168.100.1 255.255.255.0
RT(config-if)#ip address 192.168.200.1 255.255.255.0 secondary
RT(config-if)#ip address 192.168.300.1 255.255.255.0 secondary

・Ciscoルータでshow cdp neighbor detail を実行した際、隣接ルータのCDP情報が
コンソールターミナルに表示されるが、CDPで表示されないものは何か。
⇒隣接デバイスの第3層プロトコルのアドレス。
CDPはデータリンク層で動作するプロトコルのため、3層の情報は表示されない。

・ルータが持つ全てのIOSイメージファイルを表示させるコマンドは何か。
⇒RT#show flash
show versionでは現在ルータで使用中のものしか表示されない。
全てのバージョンを表示させる場合はshow flashコマンドを使う。

・Ciscoルータが壊れ起動しなくなった。FlashメモリにTFTPサーバから
IOSをコピーして起動させる場合、どのモードで起動すべきか。
⇒RXBOOTモードで起動する。
RXBOOTモード(=MiniIOS)で起動すればIOSをTFTPサーバからFlashメモリにコピーできる。

CCNAの学習に役立つ定番のおすすめ参考書

シスコ技術者認定教科書 CCNA 完全合格テキスト&問題集[対応試験]200-301
シスコ技術者認定教科書 CCNA 完全合格テキスト&問題集[対応試験]200-301

徹底攻略Cisco CCNA問題集[200-301 CCNA]対応 (模擬問題、スマホ問題集付き)
徹底攻略Cisco CCNA問題集[200-301 CCNA]対応 (模擬問題、スマホ問題集付き)

CCNAの教科書と問題集はまだ買うな
CCNA(Ciscoのネットワーク技術者入門資格試験)の教科書と問題集はまだ買うな!失敗しない勉強法とIT業界の指南書【CCNA200-301対応!】: 15個の資格試験を1発で合格した男の「インフラエンジニア登竜門資格」独学勉強法と黒歴史を徹底公開! IT業界超入門書

1週間でCCNAの基礎が学べる本
1週間でCCNAの基礎が学べる本